2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2023年度8月号 主題「 祈り合う 」 わたしは雲の中に、わたしの虹を立てる。 創世記9:13 今月の聖句は、昔、神がノアという人物に語られた言葉の一つです。天地万物が創造された時、神は全ての被造物を見て、「それは非常に良かった」と思われました(創世記1:31 […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2023年度7月号 主題「 心ひらかれて 」 今月の聖句は、神殿での礼拝で賛美された詩です。この詩人は逆境の中にいたようです。この聖句の前後を見ると、「誇り高ぶる者たち」や「不法を行う者」、「偽りを言う者ども」や「人の血を流す者や欺く者」が記されています(1-6節) […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2023年度6月号 主題「 見つける 」 今月の聖句は「感謝の賛歌」である詩篇100篇の一節です。その前後をあわせると、「知れ。主こそ神。主が、私たちを造られた。私たちは主のもの、主の民、その牧場の羊。」と歌われています。この詩篇はしばしば共同体における礼拝への […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2023年度5月号 主題「 動き出す 」 今月の聖句は少年サムエルが神様に応えた言葉です。サムエル記は、イスラエルの歴史の中で、士師たちが登場した時代から、王政の時代に突入するまでの間の出来事を記しています。サムエルは、祭司エリのもと、神殿で仕えていました。この […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2023年度4月号 主題「はじめまして」 ご入園・ご進級おめでとうございます!この巻頭言では聖書のみ言葉を紹介させて頂きます。 今から約2千年前、イエス様に祝福してもらおうと、大勢の人々が子どもたちを連れてきました。ところが弟子たちは彼らを叱りました。子どもたち […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2022年度3月号 主題「信じて進む」 強くあれ。雄々しくあれ。 ヨシュア1:6 今月の聖句は、神が、出エジプトと40年間の荒野の旅路を導いたモーセの後継者として、ヨシュアを立てた時の御言葉です。ヨシュアは、神が父祖たちに約束されたカナンの地にユダヤの民と共に […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2022年度2月号 主題「響きあって」 ここに愛があるのです。 Ⅰヨハネ4:10 「愛には手続きがある、愛には続きがある」という表現を見ました(キリスト教保育2023年2月)。幼稚園に入園したり、小学校に入学したりするためには、それぞれから提示される手続きにそ […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2022年度1月号 主題「つたえあう」 一緒に喜んでください。 ルカ15:6 新年おめでとうございます!無くしたものを見つけた時、大喜びをしたという経験があるでしょうか。聖書は、私たちが神に捜し出される時、天に喜びがあることを教えています。 今月の聖句は、イエ […]
2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2023年度1月号 主題「やってみたい」 わたしはぶどうの木、あなたがたは枝です。 ヨハネ15:5 十字架に架かられる前夜、イエス様はぶどうの木の譬えを通 […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 megumi_2 月報「めぐみ便り」 2022年度12月号 主題「喜びにあふれて」 今日ダビデの町であなたがたのために救い主がお生まれになりました。 この方こそ、主キリストです。 ルカ2:11 最近、街中でも「アドベント」という言葉をしばしば耳にするようになりました。アドベントは「待降節」とも呼ばれ、イ […]